いよいよ2018年FIFAワールドカップ・ロシア大会が始まる。🇷🇺
予めStarhub TV というCSみたいなやつに契約し、テレビでもパソコンやモバイル端末でも見れるようにしておいた。
シンガポールは残念ながら民放では試合を放送しないので、別途有料チャンネルと契約しなくてはならない。
しかも早期申込で月額7,000円くらいなので、WOWOWとかスカパーより高い。
民放で全試合がタダで見れるので、その点では日本凄く良かったな。
ちなみにDAZN(ダゾーン)は電波の関係上、シンガポールでは見れない。確かドイツとか数カ国でしか見れなかったような。
AD
開幕戦は、ロシア🇷🇺対サウジアラビア🇸🇦。
調べてはいないが、おそらく
ワールドカップの歴史上最も地味なカード
なんじゃないだろうか。。
8年前の南アフリカ対メキシコよりは確実に地味だ。
なにせ今大会に出場する32ヶ国の中で、FIFAランキングの最も低い2ヶ国が、ロシア(70位)とサウジアラビア(67位)なのだから。
まぁFIFAランキングがどこまでアテになるかって話もあるが。
ロシアのランキングが低いのは、ワールドカップ開催国のため予選を戦っていないから。
本大会に備え親善試合をやっていたが、親善試合はワールドカップ予選より係数(試合の重要度による重みづけ)が低いので、ポイントを稼げないのだ。
70位はさすがやり過ぎというかアテにならないと思うが、ワールドクラスのタレントもいないし、地味なカードであることに変わりはない。
せめて内容は派手なものになるよう期待しよう。。。
あ、そろそろ開幕式が始まる。(現在シンガポール時間午後10時)
AD
ワールドカップで試合以外に楽しみなのは、ユニフォーム。
選手が各国のナショナルカラーのユニフォームを身にまとい、デザインや色で視覚的にも楽しませてくれる。
ホーム・アウェイどちらのユニフォームを着るか、シャツ・ショーツ・ソックスの色の組み合わせはどうなるか、など予想するのも楽しい。
開幕戦の予想は、シャツ・ショーツ・ソックスの順で以下の通り。
・ロシア 赤、赤、赤(ホームユニ・ショーツ色替)
・サウジアラビア 白、白、白(ホームユニ)
ロシアは赤・白・赤がデフォルトだが、ショーツが白だとサウジアラビアとかぶるので、オール赤を予想。
開催国ということで、いじらずにデフォルトで来る可能性もあるが。
AD